車検を知る

車検の見積りにかかる時間の目安は?事業者別の違い・いますぐできる方法も

アイキャッチ
目次

使用している車が道路運送車両法に定められた基準に適合しているかを確認するため、2年ごとに受ける車検。

事前に、複数の事業者から見積りを取る方も多いのではないでしょうか。しかし見積りに毎回時間がかかってしまうと大変ですよね。

今回は車検の見積りにかかる時間をくわしく解説。さらにweb上で、いますぐ取得できる見積りサービスをご紹介します。見積りを急いでいる方も、余裕を持って事業者を探したい方も、ぜひ参考にしてみてください。

車検見積りにかかる時間の目安は?

車の整備士

最初に、車検の見積りにかかる時間について解説します。

店舗なら30分〜1時間程度

店舗での車検の見積りは、整備項目の確認や費用計算、見積書の作成などを含めると、およそ30分〜1時間程度かかります。その場で予約する場合は説明を受ける時間も考慮して1時間半程度、時間を確保しておくとよいでしょう。

web上ですぐ見積りできるサービスも

「車検満了日が近づいているため、見積り取得を急いでいる」「忙しくて店舗に車を持ち込む時間が取れない」という方は、web見積りに対応しているサービスを選ぶとよいでしょう。

コスモの「コミっと車検」なら、webサイト・アプリ上からたったの3分で、主要部品の交換・整備費用を含めた見積り金額をご提示します。ご来店や個人情報の入力も必要ないため、ぜひお気軽にお試しください。

ピットで実際の車の状態を見る店舗見積りと比べると、web上で取得した整備費用は概算になってしまう場合が多いもの。一方「コミっと車検」の見積りは、全国のサービスステーションでの車検実績と統計データをもとに、「走行距離・メーカー・車の経過年数・車両重量」から想定される整備費用まで含めた金額を算出します。

無料見積りしてみる!

そもそも車検の見積りは必要なの?

疑問に思う女性

車検を依頼する事業者を決める前に、見積りを取るメリットは多くあります。

複数の事業者から見積書をもらうことで、自分の車に必要な整備内容を確認できたり、整備内容を自分で把握しておくことで、納得感をもって車検を受けることができます。

また費用やサービス内容を比較することで、自分に合った事業者を見つけることができます。できるだけお得な事業者に頼みたいという方はとくに、複数の事業者から見積りを取って比較することをおすすめします。

事業者ごとの見積り時間の違い

車の前に立つ整備士

続いて、事業者の種類別の見積りにかかる時間についてご紹介します。

ディーラーの場合

メーカーの正規販売店であるディーラーの場合、独自の整備基準を追加している場合もあり、見積り時の確認項目が多く、見積りに時間がかかる傾向があると言われています。ただし中には比較的短時間で見積りができる店舗もあるため、見積りを急いでいる方は事前に所要時間を確認しておくと良いでしょう。

車検専門店の場合

車検専門店では、一般におよそ30分〜1時間程度で見積りが取得できます。見積り〜整備点検のスピード感を売りにしている店舗では比較的早く終わる場合もあるなど、店舗ごとに多少差はあるため、時間が気になる方は事前に確認しておくことをおすすめします。

ガソリンスタンドの場合

ガソリンスタンドでも、およそ30分〜1時間程度で見積りが取得できます。近所の行き慣れた店舗なら、いつもの給油のついでに見積りを取得することも。

さらに、コスモの「コミっと車検」ならwebサイト・アプリ上で見積りが確認できるため、「店舗に行かずに時間をかけずに費用とサービス内容を確認したい」という方はぜひご利用ください。

いますぐ車検見積りをしてもらいたい時は?

車と計算機

車検満了日が迫っていて、なるべく早く見積りを確認したい方もいるでしょう。いますぐ見積りをしてもらいたいときにできることを3つご紹介します。

見積りに必要な書類を用意しておく

見積りに必要な情報が揃っていないと、すぐに見積りを作成してもらうことが難しくなります。店舗での車検見積りの場合は車検証と整備記録簿が必要になるため、用意しておきましょう。

電話で予約をして見積りをする

予約なしで店舗を訪れると、当日中の見積り実施が難しかったり、待ち時間が長くなってしまったりする場合があります。すぐに見積りを依頼したい場合は、事前に電話で直接店舗に連絡して予約をしておくのがおすすめです。

web上なら簡単3分で見積り

店舗を訪れたり事前点検を受けたりする時間も節約したい場合は、web上での見積りサービスの利用をおすすめします。

コスモの「コミっと車検」なら、webサイト・アプリ上で簡単に見積りをご確認いただけます!全国のサービスステーションでの車検実績と統計データをもとに、「走行距離・メーカー・車の経過年数・車両重量」から想定される整備費用まで含めた見積り金額を算出。エンジンオイルやバッテリーなどの基本的な整備・部品交換費用も見積りに含まれるため、追加費用を最小限におさえられる、安心でお得な車検サービスです。

※HV車の場合、定額対象は補機バッテリーのみとなります。また、バッテリーの定額対象は1個となります。
  複数バッテリーが搭載されている車種の場合は劣化の激しいバッテリー1個のみ定額対象となり、2個目以降の交換が必要な場合は定額対象外になりますのでご了承願います。

いますぐ見積りが必要ならコミっと車検

ここからは、コスモの「コミっと車検」の特長を3つご紹介します。


基本整備がすべて込みの価格で安心




「見積りになかった部品交換が必要になって、想定外の出費になってしまった...…」という経験がある方も多いのではないでしょうか。

「コミっと車検」は、通常の車検では追加費用となってしまうオイルやバッテリーなどの整備・交換が、基本料金に含まれています。追加費用が高額になるリスクが少なくなるため、お得に車検を受けたい方におすすめです。

※追加費用なしで整備・交換を行う「定額対象整備部品」には、タイヤ、タイミングベルト、バンパーやフロントガラスなどは含まれません。

※定額対象整備部品はこちらよりご確認ください。一部地域の店舗では、定額対象整備部品数が異なる場合がございます。

※HV車の場合、定額対象は補機バッテリーのみとなります。また、バッテリーの定額対象は1個となります。
  複数バッテリーが搭載されている車種の場合は劣化の激しいバッテリー1個のみ定額対象となり、2個目以降の交換が必要な場合は定額対象外になりますのでご了承願います。

アフターサービスも充実

「コミっと車検」では、アフターサービスにも力を入れています。車検後半年または走行距離1万km以内に対象部品(※)に異常が発生した場合は、無償で交換・整備を行います。さらに車検後の法定12カ月点検も無料なため、長く安心して車に乗っていただけます。

※定額対象整備部品および、車検にて交換した部品が対象となります。

見積りから決済までネットで完結、24時間見積りが可能

お見積りから車検の予約日時の指定までwebサイト・アプリ上ででき、車検当日までにご来店いただく必要がありません。また見積りも簡単な入力のみで、所要時間はわずか3分で取得が可能。いつでも見積りができるので忙しい方にもおすすめです。

また車検費用は、車検終了後の店舗での現金払いのほかに、webサイト・アプリからのクレジットカードによるお支払いも可能です。

無料見積りしてみる!

【よくある質問】車検の見積り時間Q&A

クエスチョンマークを持つ手

見積り時間が長くなってしまう理由は?

店舗での見積りの場合、土日や祝日、繁忙期には店舗が混み合うため待ち時間が長くなる傾向にあります。

またはじめて行く店舗の場合、過去の整備記録や修理歴も確認する必要があるため、時間がかかる場合もあります。

満了日当日に車検を受けても間に合う?

車検が切れて公道を走らせることができなくなるのは、車検満了日の日付をこえた時点からです。そのため満了日当日に車検を受けても問題ありません。しかし、満了日を超えて公道を走行すると罰則の対象となるので、余裕を持って車検を受ける必要があります。

満了日が近づいている場合は、web見積りなどを利用して早めに見積りを取得し、「直前になって店舗の混雑で予約が取れない」ということがないよう、できる限り早く予約をしておきましょう。

まとめ

時計

車検の見積りにはおよそ30分〜1時間程度の時間がかかります。時間が気になる場合は、事前に事業者に問い合わせるのも良いでしょう。コスモの「コミっと車検」なら、webサイト・アプリ上でいますぐ見積りをご確認いただけるため、ぜひご利用ください。

事前に見積りを取ることで、費用やサービス内容に納得して車検を受けてくださいね。

無料見積りしてみる!

  • ホーム
  • お役立ち情報
  • 車検の見積りにかかる時間の目安は?事業者別の違い・いますぐできる方法も
規定の整備対象部品と整備基準予防交換する部品
  1. 1. ブレーキフルード

    整備基準:2年以上経過

  2. 2. ブレーキライニング・シュー

    整備基準:摩擦材2mm以下

  3. 3. ブレーキパッド

    整備基準:摩擦材3mm以下

  4. 4. エンジンオイル

    整備基準:半年以上経過

  5. 5. オイルエレメント

    整備基準:オイル交換2回に1回

  6. 6. バッテリー

    整備基準:3年以上経過(ハイブリッド車の補機バッテリーは5年。保証期間が3年以上の場合は保証期間に準拠)

異常があれば交換する部品
  1. 1. 電球

    整備基準:切れたら

  2. 2. ヘッドライトコート

    整備基準:ロービーム1灯あたり6400cd未満

  3. 3. 発煙筒

    整備基準:使用期限超過時

  4. 4. ワイパーブレード

    整備基準:拭き残し・ひび割れ発生時

  5. 5. ミッションオイル(ATF/CVTF)

    整備基準:油色変化・劣化時

  6. 6. デフオイル

    整備基準:油色変化・劣化時

  7. 7. クラッチオイル

    整備基準:油色変化・劣化時

  8. 8. パワステフルード

    整備基準:油色変化・劣化時

  9. 9. LLC

    整備基準:液量低下、液色変化時

  10. 10. ラジエターバルブ

    整備基準:異音、緩み、亀裂発生時

  11. 11. ラジエター本体

    整備基準:液漏れあり

  12. 12. エアーエレメント

    整備基準:異音、目詰まり

  13. 13. スパークプラグ

    整備基準:異常発生時

  14. 14. Vベルト

    整備基準:異音、緩み、亀裂発生時

  15. 15. ハブペアリング

    整備基準:異音、ガタつき発生時

  16. 16. ステアリングギアボックス

    整備基準:液漏れあり

  17. 17. ステアリングブーツ

    整備基準:亀裂・グリス漏れ発生時

  18. 18. ドライブシャフトブーツ

    整備基準:亀裂・グリス漏れ発生時

  19. 19. タイロットエンドブーツ

    整備基準:亀裂・グリス漏れ発生時

  20. 20. スタビライザーリンク

    整備基準:油滴・液漏れ発生時

  21. 21. ロアアームブーツ

    整備基準:亀裂・グリス漏れ発生時

  22. 22. プロペラシャフト

    整備基準:亀裂・損傷発生時

  23. 23. ショックアブソーバー

    整備基準:油滴・液漏れあり

  24. 24. ブレーキドラム

    整備基準:亀裂・損傷発生時

  25. 25. ホイールシリンダー

    整備基準:亀裂・損傷発生時

  26. 26. ディスクローター

    整備基準:亀裂・損傷発生時

  27. 27. ディスクキャリパー

    整備基準:亀裂・損傷発生時

  28. 28. ブレーキホース

    整備基準:亀裂・損傷発生時

  29. 29. マフラーコート

    整備基準:錆による腐食の発生時

  30. 30. 下回り塗装

    整備基準:錆による腐食の発生時

※一部のエリアにおいては、下記パーツは対象外となります

22)プロペラシャフト、(23)ショックアブソーバー、(26)ディスクローター、(27)ディスクキャリパー、(29)マフラーコート、(30)下回り塗装

※HV車の場合、定額対象は補機バッテリーのみとなります。また、バッテリーの定額対象は1個となります。複数バッテリーが搭載されている車種の場合は劣化の激しいバッテリー1個のみ定額対象となり、2個目以降の交換が必要な場合は定額対象外になりますのでご了承願います。
充実のアフターケア 充実のアフターケア